ほどよい緊張

今週末の土曜日(2月6日)に、ケンペケカゴシマのイベントで聞き手ゲストとして参加してくる。お題は「建築のしつらえ」。GENETOの山中コ~ジさんのレクチャーの後、ディスカッションでの登場となる。「文化/歴史が深く、縦糸の強い京都の町人文化と、地方都市:鹿児島の文化」の対話/交流を図ろうという企てだ。主催の一人、廣瀬卓司さんによると、このケンペケカゴシマは地方都市鹿児島では接する機会の少ない、現在活躍する建築家たちと交流の場を設け、建築について議論し、互いに理解を深め、ヒトをマチをケンチクをより身近に、自分事として考えるきっかけを作ろうということらしい。すでに4回開催されている。鹿児島出身で現在京都で活動を行っている僕が、京都出身の山中コ~ジさんとイベントに来てくださった皆さんをどう架け橋出来るのか、緊張する!が、その場の雰囲気に合わせて楽しく盛り上げられればと思う。ほどよい緊張感をもって楽しんで来よう!



ケンペケカゴシマ 「建築のしつらえ」

【日時】

2016年2月6日(土)18:00~21:00(17:00開場)

※前半はゲストによるレクチャー、後半はゲスト+参加者が気軽に交流できる食事会です。

※イベント終了後は、場所を変えゲストと鹿児島の夜の街を食べ呑み歩きしますので、ご都合つく方はご参加ください。参加費は別途必要です。

【場所】

鹿児島大学農学部門より徒歩1分

※個人宅のため参加希望者へは後ほど地図を送付致します

【参加費】

学生2,000円/社会人3,000円(食事+1ドリンク付)

※イベントの運営状況を改善するため、今回より参加費を500円値上げしています。ご理解のほどよろしくお願い致します

【定員】

25人程度※先着順とさせていただきます

【ゲスト】

山中 コ〜ジ / KOJI YAMANAKA

GENETO http://geneto.net/

pivoto http://www.pivoto.info/

服部源ト http://hattori-geneto.com/

0コメント

  • 1000 / 1000